かに通販で出てくるバルダイ種とは、ずわいがにの種類

美味しそうなカニは無いかな?って探していると、時折出てくる「バルダイ種」これはズワイガニの種類のことで水揚げされる地域によって、個体差があり日本の近海では「バルダイ種」は採れないようです。
こちらではバルダイ種について地域や個体、そして味などをご案内いたします。

バルダイ種の水揚げ地域

バルダイ種が水揚げされる地域はアラスカやベーリング海です。

バルダイ種の味

バルダイ種はサイズが大きいので食べ応えがあり甘味もあって美味しいです。

しかし、大きさとの割合で味を感じてみると、少し大味に感じるかもしれません。

ですが、一度、バルダイ種を味わったかたは、また食べたくなるようで人気があります。

バルダイ種の大きさ

バルダイ種の大きさは他と比べて大きくがっしりしています。

大きな分、カニのトゲも多くあり、少し薄めでオレンジ色に近いです。

おわりに

いかがでしたか?バルダイ種は主にアラスカやロシアで水揚げされますが、今は禁漁されているようですので、日本への流通量は少ないようです。稀に、他の種類と混じって流通されるようなので、見かけた方は迷わず買いです!是非、当サイトで「バルダイ種」で検索してみてくださいね!